枌谷 力(そぎたに つとむ)

株式会社ベイジ 代表
ナイル株式会社 UX戦略顧問

facebookへリンク twitterへリンク

1997年NTTデータ入社。4年の営業経験の後、デザイナーに転身。制作会社2社経験の後、2007年に独立。2010年にベイジ設立。デザイナー兼マーケター兼経営者。経営全般に関わりながら、web戦略立案、UXリサーチ、コンテンツ企画、情報設計、コピー、広報、SNS運用、ブログ執筆に至るまで幅広く活動している。

『プランニングの現場』
講師からのメッセージ

プランニング力(企画力・発想力)というのは、いわゆるプランナーのみのスキルではなく、マーケター、リサーチャー、デザイナー、エンジニアだけでなく、経営者、セールス、広報、人事と、あらゆるビジネスパーソンで求められる普遍的なスキルです。

しかしながら、これらは頭の回転やセンスといった先天的な能力であり、運よく優秀な能力を与えられた特殊な人でなければ、高度に身に付けることが難しいと誤解されてもいます。

プランニングというのは非常に幅広いテーマですが、経営者、マーケター、デザイナーと様々な職種を横断的に行っている私の現場での活動から、天才でなくても身に付けられる「プランニング力」のエッセンスをお伝えできればと思います。

それぞれのプロが伝える
それぞれの「現場」ノウハウ

『現場学校』5つの特徴

知識のインプットだけじゃなく
「現場で活きる」学びを

『現場学校』は知識やノウハウのインプット学習だけに留まりません。最大の特徴は、各セッションの講義後に実施する「アウトプット学習」。講義の内容を振り返りながら、参加者それぞれが抱える課題に向き合う機会を、田口がナビゲートします。

この仕組みはすでに、Webディレクションの学びを提供する実践学習型オンラインサロン『4LDK』で取り入れている方式であり、講義内容のインプット力を高め、かつ「自らの行動」に繋げるアウトプットの機会として、毎回好評いただいています。

講義を通じて、学んだこと、発見したこと、現場で実践しようと思った気づきを、「自分ごと」として向き合い、自分のものとして身につけて、現場での行動に活かしてください。

自宅や職場から
じっくり集中して参加できる
ライブ配信セミナー

ライブ配信セミナー『現場学校』は、専用の「Facebookグループ(非公開グループ)」で開催、お手元のPCやスマホを用いて全国各地から参加できます。参加には「Facebookアカウント」が必要です。参加チケットご購入後の購入完了画面、およびメールにて「お手続き方法」をご案内します。

ライブ配信セミナーの「生放送+アーカイブ視聴」は期間中、繰り返し何度でも、じっくりご視聴いただけます。

各テーマ毎に実施するライブ配信セミナーを通じて、「身につける学び、行動に繋げる学び」を、あなたのスキルアップ&キャリアアップにご活用ください。

©ENTERMINA corp.