益子 貴寛(ましこ たかひろ)

株式会社まぼろし 取締役CMO
株式会社メンバーズキャリア 技術顧問

facebookへリンク twitterへリンク

1975年、栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学大学院商学研究科修了。Webサイトの企画・設計業務、アクセス解析、ソーシャルメディア運用支援、リスティング広告運用、検索体験の最適化などのWebマーケティング業務、新規事業のアドバイザリー業務などに従事。著書に『Web標準の教科書』、『ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック』シリーズ、『いちばんよくわかるWebデザインの基本 きちんと入門』(共著)など。全日本能率連盟登録資格「Web検定」プロジェクトメンバー。日本マーケティング学会会員。

『見積り提案の現場』
講師からのメッセージ

Webに関する業務は、定型的な作業や管理業務だけではなく、高度にクリエイティブなもの、発想力やアイデアが問われるもの、先端技術に関するものなど、実に多岐にわたります。

見積りの巧拙によって、プロジェクトの初動段階がスムーズに進むかどうかが決まります。また、会社の一員として考えると、事業の発展やキャッシュフローに影響することも意識しておきたいところです。

見積りや企画提案などのクライアントワークを中心に、実例を通してWebの現場をリアルにお伝えします。

それぞれのプロが伝える
それぞれの「現場」ノウハウ

『現場学校』5つの特徴

知識のインプットだけじゃなく
「現場で活きる」学びを

『現場学校』は知識やノウハウのインプット学習だけに留まりません。最大の特徴は、各セッションの講義後に実施する「アウトプット学習」。講義の内容を振り返りながら、参加者それぞれが抱える課題に向き合う機会を、田口がナビゲートします。

この仕組みはすでに、Webディレクションの学びを提供する実践学習型オンラインサロン『4LDK』で取り入れている方式であり、講義内容のインプット力を高め、かつ「自らの行動」に繋げるアウトプットの機会として、毎回好評いただいています。

講義を通じて、学んだこと、発見したこと、現場で実践しようと思った気づきを、「自分ごと」として向き合い、自分のものとして身につけて、現場での行動に活かしてください。

自宅や職場から
じっくり集中して参加できる
ライブ配信セミナー

ライブ配信セミナー『現場学校』は、専用の「Facebookグループ(非公開グループ)」で開催、お手元のPCやスマホを用いて全国各地から参加できます。参加には「Facebookアカウント」が必要です。参加チケットご購入後の購入完了画面、およびメールにて「お手続き方法」をご案内します。

ライブ配信セミナーの「生放送+アーカイブ視聴」は期間中、繰り返し何度でも、じっくりご視聴いただけます。

各テーマ毎に実施するライブ配信セミナーを通じて、「身につける学び、行動に繋げる学び」を、あなたのスキルアップ&キャリアアップにご活用ください。

©ENTERMINA corp.